accept


  先日見たNHKスペシャル「いじめと探偵」。

見ていてとても苦しかった。
些細なことで仲間はずれし、相手をとことん追い込む。
1対1ではなく、1対集団で。
学校は助けてくれないから探偵に依頼する。

私はヨガで「繋がる」ということを意識するようになり、
以前よりも災害により仮設住宅の暮らしを余儀なくされている人、児童虐待、児童労働、差別やいじめなどというものに敏感に反応するようになりました。
それがとても苦しい時があります。

どうすることもできない。
募金することしかできない。

すべてに言えることは、「みんな繋がっている」。
なので、とりあえず私の周囲の人の幸せのために何が出来るのかな?
と思うようにしてます。

両親に連絡をとる。
子供たちを叱りすぎない。
コンビニやスーパーで笑顔で接する。
路面電車を降りるときにお礼を言う。
泣いている子どもを抱えているママに笑顔で接する。
人の悩みに寄り添う(解決はしてあげられないけど)。

そんな日々で、私の思いが通じないことも多々あり。
それは、私が相手に受け止められることを期待して行動しているという自分に気づくわけです。

自分の偽善者的なところが浮き彫りになって嫌気がさすし、
何事にもすぐに結果を求めるところも困った子だなぁ😥と思っているもう1人の自分がいて、
自分にとって良いものを若干強要するところもあって(笑)

そんな自分を、ACCEPT(受け入れていく)ことが、大切なんだろうなぁと思います。
そして、そんな気づきの日々が結構しんどいのでした。

そんなわけでブログが滞っていました。
暗くてごめんなさいね!

長文読んでいただいてありがとうございます🙏
ナマステ🙏

写真は、あるがままの蛍。