吐き出す呼吸


俳優の三浦春馬さんの訃報を聞いてから、数日間、九州の空と同様に私の心も晴れなくて・・・。
ALSの役をされていたドラマ感動したなぁとか。
篠原涼子さんと共演していた役、かっこよかったなぁとか。
色々思い出されます。
きっと何か思い詰められたのかなぁと。
ご冥福をお祈りいたします。

今、コロナとか、災害とか、自分の努力ではどうにもならないことが立て続けて起きてます。
そんな中で、私を助けてくれるのは、yogaです。

身体に意識を持っていくゆったりとしたアーサナで、自分の内側に意識を巡らせる。
そんなゆったりとしたアーサナの中でも、
「がんばろうとする自分」をコントロールする。

今日のレッスンでお話しさせていただきましたが、サルヴァンガアーサナ(ショルダースタンド)からハラアーサナ(鋤のポーズ)へ移行する際に、
より高く、より足を地面につけようとしたくなる。
そこを、1分以上続けられるような負荷でコントロールするように持っていく。
頑張ったら、足が床につくけどあえてくっつけずに、手前で「良し」とする。
これって、足をつけるより難しいと私は思っています。

ちょっと無理すれば、出来るからするということが、生きる癖になります。
(例えば、寝る時間を削れば家事や仕事ができるからと睡眠時間を大幅に削る)

最初はそれでいいかもしれない。
何かを得るときには、何かを犠牲にしないといけない時があるから(そこもバランス)。
でも、それが癖になると、いつの間にかオーバーワークになって、自分を大切にしなくなる癖がついてしまう。

なので、それを客観的に見つめること。
この時は、たまたまそうだったけど、いつもはしないとか。
それ身体を通じて学ぶのがyogaのアーサナなんだと最近思います。


そして、最近レッスン時間を多くしている呼吸法で、呼吸をコントロールする。
今は、徹底的に腹式呼吸と吐き出す呼吸を練習しています。
お腹を柔らかくする。
マインドを柔らかくする。
リラックスする。
そこから胸式呼吸やウジャイに移行する。

そんなレッスンを、ソーシャルディスタンスをしっかりとったスタジオで採算度外視で続く限りレッスンしてます。
ご興味がある方はぜひ、いらしてください。
お待ちしております🙏

ナマステ🙏

写真:今日のレッスン後の風景。マット消毒してます。