31日 12月 2022
今年最後のお礼詣りは、岩戸神社⛩ 以前から気になっていたので、ようやくお詣りできました🤗 人も少なく、とても空気が澄んでいて、厳かで、自分が浄化されるようでした。 奥の洞穴は、縄文時代には住居として使用され、山伏が開いた神社。 とても由緒ある場所でした。 水汲み場があり、湧水からお水を頂きました🙏...
08日 12月 2022
ナマステ🙏 みなさんのお力をお借りした地域猫活動のその後の報告です。 無事、18頭の不妊去勢手術が完了し、長崎市から進捗状況のお知らせ(手紙)がきました。 うまく進んでいないならば、頭数減少、完了していてまだ必要ならば追加の猫がいますか?という感じです。 私は、10頭8(オス5頭、メス5頭)の追加申請をしました。...
30日 11月 2022
ナマステ🙏 楽しい11月を過ごして、あっという間に最終日を迎えました。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? ここのところ、藤井風さんの「grace」をエンドレスで聴いており、聴けば聴くほど、 「これ、ヨガじゃん?」としみじみ思うのでした。 ですので、是非ともシェアさせてください🙏 ちなみに、YouTubeのリンクはこちら。...
05日 11月 2022
私のまち猫不妊化事業の補助を受けた地域猫活動もラスト1匹になりました。 なかなか現れないターゲットをヤキモキしながら待ちつつ、朝夕の餌やりとお掃除をしてます。 まだ、手術をしなければならない猫達が8匹います‼️ そんな私の活動に共感してくださり、応援して下さるYoga & Wellness...
25日 10月 2022
お久しぶりのブログです。 前回の投稿は地域猫活動でしたね。 この2ヶ月間ポジティブな意味ですごい勢いで物事が動いてました✨ 私たち親子に地域猫活動を教えて下さっている長崎さくらねこの会の山野さんがメディアで取り上げられ、その流れで娘がNHKの夕方のニュースに出ました。...
25日 8月 2022
娘との地域猫活動がスタートしました🙌 毎朝夕の餌やりとトイレ清掃。 猫の捕獲、病院へ搬送、お迎え、リターン、捕獲器の清掃。 充実してますが、忙しい(笑) チラシを自治会長さんが作成してくださり、各地域内に張り出して下さいます。 地域猫活動を始めると、今まで見えなかったことが見えて来ます。...
12日 8月 2022
私の今年の大きな新しいチャレンジが始まりました。 近所の野良猫の不妊化事業の補助金申請をしていて、それが通りました。 嬉しい反面、これから野良猫の捕獲、避妊去勢手術、もとの場所へ戻して餌やりとトイレの管理をしていかないといけません。 補助金がくると同時に責任もきました。...
04日 7月 2022
台風4号が日本に接近しています。 子ども達は、学校が休校になり、大喜びです(苦笑) 事実は同じでも、心次第で捉え方は違うものです。 台風の被害が最小限でありますように🙏 四国の水不足が解消されますように。 この雨が恵みの雨に変わりますように。 yogaをしていると自然とそんな思いになります。...
03日 7月 2022
今、私は実はしんどいことを実践中です。 それは・・・・ 自分と向き合うこと これってやり出すとキリがないし、変な方向に行くと激しく落ち込みそう💦 そこを、いつもレッスンでお話ししているジャッジしない、限界を超えない範囲で行なっていきます。 では、具体的に何をしているかと言いますと。 ①自分の今の状態を観察する。...
20日 6月 2022
私は、ヨガを学び始めてヨガ哲学を学び始めました。 これが難しくて、難しくて・・・。 カイヴァリヤダーマジャパンのCCYで一通り教えていただいた後は、ヨガ哲学の講座を受けつつ、本をたくさん読みました。 最近は、ヨガ哲学じゃなくて、他の種類の本も読んでます。 仏教書、科学系から、都市伝説系、ジャックアタリや、サピエンス全史などなど。...